Amazonで買ってよかったもの5選 〜家電編〜

早いもので2021年も終わりを告げ、あっという間に2022年になりました。

2021年はwithコロナということで、おうち時間が増え家電の需要がますます高まる中、

Amazonでの買い物は多く、プライム会員なら安く配送料も無料で購入できるので、私が生活する上でAmazonは無くてはならない存在となっています。

2021年版 Amazonで買ってよかった商品5選 〜家電編〜

早速紹介していきます!!

① [Razer] BlackShark V2 ゲーミングヘッドセット 

BLACKSHARK V2 1枚目

ゲーム内の環境把握に適した性能で競技シーンにおすすめ!!

足音や銃声など、ゲーム内の環境を判別するのに便利なTHX競技モードを搭載しています。マイク正面の音だけを拾うカーディオイド指向性マイクの採用で、低ノイズかつクリアなボイスチャットも楽しめますよ。特殊な形状の密封型イヤーカップにより、外部の音をシャットアウトしてゲームに没入できるのもポイントです。

②【Anker】PowerPort III Nano 急速充電器

f:id:korekai:20191020103025j:plain:w640

まず初めにこの充電器のすごい点はこのサイズ感です。

iPhoneに付属している5W出力の充電器と同じサイズながらモバイルノートも充電可能な18W出力を実現している点です。

メーカー曰く、この出力の充電器の中では世界最小・最軽量とのこと。これまでの大きくて重いという充電器の概念を刷新しています。

これまではAnkerの30Wタイプの充電器がゴルフボールサイズで人気でしたが、スマホやタブレット用の充電器なら間違いなくこれが最強です。

超コンパクトで軽くどこへでも気軽に持ち出すことができ、コンセント周りの整理、荷物を軽くしたい方のニーズに答えてくれるベストな充電器ですよ。

③【Anker】PowerPort Atom III (Two Ports)

f:id:korekai:20190805120838j:plain:w640

高速充電規格「Power Delivery」を採用した充電器のAnker PowerPort Atom III (Two Ports)です。

買ってよかったポイントは、MacBook12/Pro13とiPhoneやiPadを同時に高速充電できるところであり、それぞれの充電器が必要なく1台で役割を果たせます。

また充電器界隈で注目されている窒化ガリウムという素材を採用することで、充電器本体を小さくでき、コンパクトなのも良いところです。

わざわざ充電器を買い換えるということは少ないかもしれませんが、MacBook用の充電器を探している方、出張や出先での作業が多い方にはおすすめできる2ポート充電器と言えるでしょう。

④ GoPro Hero 9 Black

GoPro Hero 9 Blackが2020年10月に登場しました。GoProとして初めて本体前面にカラー液晶を搭載し、自撮り時の撮影画角の確認などが超簡単になりました。

水平維持モードを追加し、多少傾けても、しっかり水平を保ってくれる撮影モードを搭載するなど、着実に進化しています。

⑤ Apple MacBook Pro 13(M1、2020)

Apple M1チップの圧倒的なパワーでいつでもどこでも4Kビデオ編集が可能に!

軽くてパワフルなノートPCを求めている人向けです。

カテゴリー: Uncategorized | コメントする

「つみたてNISA」って何?わかりやすく解説 

つみたてNISAとは?

つみたてNISAとは、少額から始められる長期、つみたて分散投資を支援するための非課税制度(2018年1月開始)です。本来、投資で得られた利益は約20%の税金が課せられますが、「つみたてNISA」を利用すると非課税で受け取ることができます。

つみたてNISAの特徴

1.少額(100円)からでも運用を始められる。対象銘柄がたくさんある
2.投資信託の運用利益が非課税
3.非課税投資利用枠は最大年間40万円までで、最大20年間非課税で保有できる
  • 少額で利用可能

つみたてNISAは100円から始められ、投資用のNISA口座(非課税口座)を作ることにより、毎月、、毎週などの決まったタイミングで自動的に一定金額を引き落とす投資方法です。対象銘柄が豊富で、金融庁が定める条件を満たしているものばかりですので安全です。

  • 非課税投資利用額が最大40万まで

つみたてNISAを利用して投資できるのは年間40万までで、最大20年間保有できます。これを超えると税金が発生します。毎年40万積み立てるとすると20年間で800万となります。また、途中で積み立てたお金をおろす事もできるので気兼ねなく積み立てる事ができます。20年間の非課税期間が終了すると自動的に課税口座に移されます。

つみたてNISAと一般NISAの違い

一番大きな違いは非課税期間の違いです。つみたてNISAは最大20年間なのに対し一般NISAは5年を超えると税金がかかります。

  • 投資方法、対象銘柄が違う

つみたてNISAは、金融庁の定めた基準をクリアした公募株式投資信託・上場株式投資信託(ETF)に限定され、その中から投資信託を選び、少額を定期的に自動で積立していくため、投資初心者や長期間運用したい人向けといえます。

一方、一般NISAは積立投資だけでなく株式などを一括で購入することもできます。非課税投資枠年間最大120万円を、自分で好きなようにさまざまな商品を組み合わせることがより能動的に投資に挑戦したい人向けといえます。

つみたてNISAの注意点

  • 選べる金融商品が限定されている

上記で述べたように金融庁の厳しい条件をクリアした投資信託・ETFのみなので、非課税枠で国内外の個別株式などを考えたい場合、一般NISAを選ぶ必要があります。

  • 短期で大量の額を増やしたい人には向かない

長期的なつみたてで確実な利益を生んでいく投資スタイルなので短期的に集中して利益を産みたい人にはあまり向いていない。

まとめ

つみたてNISAは投資初心者が始めやすいスタイル

つみたてNISAの投資対象は、金融庁が定めた長期の積立・分散投資に適した一定の「投資信託」のみです。投資信託ごとの運用方針に基づいて、専門家であるファンドマネージャーが投資先の選定や運用を行ってくれます。投資家は気になった投資信託の運用方針を確認して、銘柄を購入するだけでOK。そのため、投資初心者におすすめの投資方法といえます。

カテゴリー: Uncategorized | タグ: , , | コメントする